2022/07/09 柿しぶ染 例年になく早い夏を迎えました。皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか?店頭に新しいお品が加わりました。【生紬 柿しぶ染(縦縞紋様)】よく見ると細い縦縞紋様がご覧いただけます。(写真ではわかりづらいのですが…)渋いお色目で […] MORE
2022/06/25 草木染(五倍子染) 梅雨空はいずこへ…真夏のような日が続いておりますが皆さま、いかがお過ごしでしょうか?草木染にもいろいろございますが本日は「五倍子染」をご紹介いたします。五倍子とはヌルデの木に出来た虫瘤のことで、染色、薬用に使います。平安 […] MORE
2022/05/28 江戸小紋 茅花流しに梅雨を感じる日もあれば日差しの強さに真夏を感じる時もある今日この頃皆さま、おかわりなくお過ごしでしょうか?さて、人形町 千では、新しく江戸小紋がコレクションに加わりました。小林義一謹製三枚型染め流水文様江戸小紋 […] MORE
2022/05/06 夏支度 ゴールデンウィークも早くも後半。夏の日差しを感じる日も多くなってまいりました。あとひと月足らずで、単衣の時期となります。夏のお支度はお済みですか?①-1 本場小千谷 本麻絽 長襦袢①-2 本場小千谷 本麻絽 長襦袢②-1 […] MORE
2022/04/09 一矢展 開店当初からお付き合いさせていただいている、奄美地方の創作作品を取り扱う産地問屋さんの展示会です。とてもまじめな価格ですので、ぜひ一度、足をお運びくださいませ。【会期】4月15日(金) 午後 1時~午後6時4月16日(土 […] MORE
2022/04/02 江戸小紋と染めの会 — ご報告とお礼 さる3/25~3/27に伊東旅館にて開催した「江戸小紋と染めの会」おかげさまで多くの方にご来場いただきました。お忙しい中、足をお運びくださった皆さまには、心より感謝申し上げます。 これからも、素敵な着物や帯と、皆さまとの […] MORE
2022/03/21 江戸小紋と染めの会 ― いよいよ25日(金)より! 予てよりお知らせしておりました「江戸小紋と染めの会」いよいよ今週金曜日より、開催いたします。小林義一さんの江戸小紋、変わり地 単衣や夏ちりめん地 江戸小紋、染帯のほか帯回り小物や、珍しい摺型手挿し肩裏などもご用意いたしま […] MORE
2022/03/05 江戸小紋と染めの会 ― 告知⓵ 江戸小紋と染めの会のお知らせ 日本伝統工芸会 正会員 小林義一さんの江戸小紋の作品を展示します。変わり地の単衣や夏ちりめん地の江戸小紋などの新作を発表します。染めものは、染帯を中心に品揃えさせていただきます。◇ 開催日時 […] MORE